オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




エレミヤ書 4:21 - Japanese: 聖書 口語訳

いつまでわたしは旗を見、 またラッパの声を聞かなければならないのか。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

いつまでわたしは旗を見、またラッパの声を聞かなければならないのか。

この章を参照

リビングバイブル

いつまで、このような状態が続くのでしょう。 いつまで、 戦いと死を見続けなければならないのでしょう。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

いつまで、わたしは旗を見 角笛の響きを聞かねばならないのか。

この章を参照

聖書 口語訳

いつまでわたしは旗を見、またラッパの声を聞かなければならないのか。

この章を参照



エレミヤ書 4:21
11 相互参照  

時にエレミヤはヨシヤのために哀歌を作った。歌うたう男、歌うたう女は今日に至るまで、その哀歌のうちにヨシヤのことを述べ、イスラエルのうちにこれを例とした。これは哀歌のうちにしるされている。


年が改まり春になって、ネブカデネザル王は人をつかわして、彼を主の宮の尊い器物と共にバビロンに連れて行かせ、その兄弟ゼデキヤをユダとエルサレムの王とした。


そこで主はカルデヤびとの王を彼らに攻めこさせられたので、彼はその聖所の家でつるぎをもって若者たちを殺し、若者をも、処女をも、老人をも、しらがの者をもあわれまなかった。主は彼らをことごとく彼の手に渡された。


エジプトの王はエルサレムで彼を廃し、かつ銀百タラント、金一タラントの罰金を国に課した。


ああ、わがはらわたよ、わがはらわたよ、 わたしは苦しみにもだえる。 ああ、わが心臓の壁よ、 わたしの心臓は、はげしく鼓動する。 わたしは沈黙を守ることができない、 ラッパの声と、戦いの叫びを聞くからである。


破壊に次ぐに破壊があり、 全地は荒され、 わたしの天幕はにわかに破られ、 わたしの幕はたちまち破られた。


「わたしの民は愚かであって、わたしを知らない。 彼らは愚鈍な子どもらで、悟ることがない。 彼らは悪を行うのにさといけれども、 善を行うことを知らない」。


また、『いいえ、われわれはあの戦争を見ず、ラッパの声を聞かず、食物も乏しくないエジプトの地へ行って、あそこに住まおう』と言うならば、


ベニヤミンの人々よ、 エルサレムの中から避難せよ。 テコアでラッパを吹き、 ベテハケレムに合図の火をあげよ。 北から災が臨み、大いなる滅びが来るからである。